トップ
›
政治
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Home
menu
menu
menu
menu
menu
menu
野崎 正蔵 コラム
›
野崎 正蔵 コラム
› 第100回自由民主党静岡県連大会
第100回自由民主党静岡県連大会
2021年05月18日
本日の予定終了…。
昨日は…。
「第100回自由民主党静岡県連大会」
が開催されました。
大会では新執行部人事(案)が承認され
幹事長という重責を担うコトとなりました。
塩谷立県連会長を支えながら
佐地茂人総務会長(静岡市駿河区)
木内満政調会長(富士宮市)と共に
県政を取り巻く様々な課題に一致団結して
「全集中❗️」で
立ち向かっていきたいと思います。
Tweet
Posted by しょうぞう力 at 22:50│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
最新記事
【理解と誤解】
(5/17)
「大航海時代」
(2/5)
「役所の理屈か?県民の理屈か?
(1/18)
「給食の無償化を前に進めたい」
(1/5)
今年度、定番になったツッコミ…。
(12/19)
はい、変電所のこと、知らなかったですね。
(11/14)
どちらが一方的? 10月25日、川勝知事定例会見(その2)
(10/30)
隣県から苦言を呈されることに対する受け止めは?
(10/29)
「現行ルートで促進」と掛けて何と解く?
(7/1)
県の組織体制のあり方について思うコト…。
(6/26)
画像一覧
カテゴリー
過去記事
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年07月
2022年06月
2021年05月
2021年04月
2020年09月
2020年08月
2020年04月
2020年03月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2018年08月
2017年12月
最近のコメント
通りすがり / 「現行ルートで促進」と掛け・・・
しずおか言友会事務局朝稲福司 / 「発達障害児者に対する切れ・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
プロフィール
しょうぞう力
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Copyright(c) 2014 野崎正蔵 All Rights Reserved.
第100回自由民主党静岡県連大会
コメント(
0
)